森のめぐみ工房の口コミ・評判・事例を紹介

【PR】仙台で理想の家を建てる
画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP
宮城県仙台市宮城野区に拠点を構える「森のめぐみ工房」は、昭和59年に創業し、「天然家住」というスローガンの下、安心・安全・健康な家づくりを行っている地域に根ざした住宅会社です。
「森のめぐみ工房」へ住宅建設を頼もうか考えている人の中には、口コミや評判が気になる人もいるのではないでしょうか。
そんな人のために、この記事では「森のめぐみ工房」の利用者が投稿していた口コミや評判をまとめました。
併せて、「森のめぐみ工房」の施工事例も紹介しています。ぜひ、参考にして、「森のめぐみ工房」に依頼するかどうかの判断に役立ててください。

森のめぐみ工房の特徴

まずは住宅会社である「森のめぐみ工房」の特徴として、以下の3項目を確認していきましょう。

・木の家にこだわった住宅建設
・末永く快適に安全に暮らせる長期優良住宅
・天然素材にこだわった住まい

「森のめぐみ工房」ならではの特徴を知っておけば、自分に合うかどうかも判断しやすいです。

木の家にこだわった住宅建設

「森のめぐみ工房」は国土の70%を森林が占める日本に住む、木とともに生きてきた日本人に向けて、木の家にこだわった住宅建設を行っています。
「森のめぐみ工房」は木の家にこだわることで以下の4つの特徴をもった住宅建設を実現しています。
画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

❶優れた耐震性を持つ家
木は鉄やコンクリートに比べ軽い上に、木の特性である柔軟性が地震の揺れを吸収し、優れた耐震性を発揮します。

❷永く住んでも安心な家
木は軽くて強いだけではなく、耐久性にも優れており、経年変化は驚くほどゆるやかで、100年から200年では、その強度はほとんど変わりません。
古い歴史ある木造の建築物がいまも現存しているのはこうした木の耐久性の高さにあります。

❸心地よく快適な家
木には湿度を一定に保つ調湿作用、それに伴う防カビ・防ダニ効果、さらにフィトンチッド発散による殺菌・消臭効果、また木が持つ視覚や触覚によるリラックス効果など多くの効果があります。
そのことが木の家の快適な居住空間づくりに貢献しています。

❹環境に優しい家
家づくりに使用される部材の生産に、必要なエネルギーの消費量を炭素で換算すると、コンクリートは木材生産時の1.6倍、鋼材では23倍の炭素放出がデータ化されています。つまり木材が最も省エネで生産できるということになります。
また地元の木を使うことは、日本の美しい里山の維持や、木を育ててそれを計画的に伐採する循環型の活用となり、地球温暖化の防止にも繋がります。
「森のめぐみ工房」は地域産無垢材をふんだんに使いながら環境に優しく、かつ優れたコストパフォーマンスの家を建設しています。

末永く快適に安全に暮らせる長期優良住宅

画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

長期優良住宅とは、耐久性や耐震性に優れ、長期にわたり快適な生活をおくるために必要な基準を設け、その基準をクリアした住宅のことを指します。
国も長期優良住宅の建設を推奨しており、税制上の優遇措置を受けることもできます。
「森のめぐみ工房」の商品ラインナップの一つである<杜の家>は、標準仕様でそんな長期優良住宅の認定基準に対応しており、耐震等級では認定基準を上回る最高の3等級を標準仕様にしています。
また<杜の家>は高い断熱性能(最高等級5を取得)も持っており、冬あたたかく、夏涼しい衣住空間を実現しています。

天然素材にこだわった住まい

「森のめぐみ工房」では古新聞紙を再生利用した、自然素材から生まれた「セルロースファイバー」を断熱材に使用しています。
セルロースファイバーは、高い断熱性能を持つだけでなく、木質繊維特有の吸放湿性で適度な湿度を保つ効果があります。
「森のめぐみ工房」ではそんな断熱材を、専門技術者による現場施工で、隅々まで充填しています。
そのことが高い気密&断熱性で冷暖房効果の高い家の建設を可能にしています。


画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

所在地 〒983-0036
宮城県仙台市宮城野区苦竹2丁目7番5号
連絡先 TEL:022-238-1381
FAX:022-238-1380
E-Mail info@morimegu.co.jp
営業内容 住宅・店舗の設計、新築、リフォーム
不動産の売買
宅地造成
エクステリア工事
資格取得者
(グループ内)
一級建築士
二級建築士
宅地造成
インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター
危険度判定士
古民家鑑定士
住宅断熱アドバイザー
住宅ローンアドバイザー等

森のめぐみ工房の評判・口コミ

「森のめぐみ工房」に住宅建設を依頼するかどうか検討する時に、気になるのは実際にサービスを利用した人々からの評判ではないでしょうか?
ここでは「森のめぐみ工房」で住宅建設を依頼した方の口コミ・評判をいくつかピックアップし、ご紹介していきたいと思います。それでは実際に口コミ・評判をみていきましょう。

とても住み心地がいい

森のめぐみ工房さんで建ててもらいました。昔からある団地に建てましたが、引っ越した時には近所さんからはいいところで建てましたねって言われました。構造と断熱には大手以上にコストをかけていて、お風呂やキッチンといった設備は並といった感じでしょうか。
価格を抑えながら細い要望を随分聞いてくれました。とても住み心地がいいですよ。

引用: マンションコミュニティ

県内産の無垢材というところに惹かれました

今、森のめぐみさんで建てようとしているところです。
県内産の無垢材というところに惹かれました。室内はとてもいい香りがします。
足あたりがやわらかくて冬も冷たくなく、夏はベタベタしないのが良いですね。
確かにキッチンやお風呂など設備に関しては並みのランクですが、私は平気です。キッチンはラクエラでしたが扉材などはグレード関係無しに選ぶことが出来ました。
お風呂には乾燥暖房が付いているし、ロフトも普通の階段ですし、収納もたっぷり取ってもらい、住むのが楽しみです。
インテリアが好きで少しこだわりがあるので色々と聞いてもらっています。
色々とアドバイスもしていただき助かります。
無垢床が昔から憧れだったのでとても楽しみです!

引用: マンションコミュニティ

木の香りにとても癒された

何も文句なく、快適に暮らしています。
杉、唐松どちらも使いました。値段変わらず選べました。ペットが居ますので傷はすごいです。傷が気になる方や、ペットを飼う方にはおすすめできません。うちは最初だけ気になりましたが、今はもう慣れました!
断熱材がセルロースファイバーというのもポイントですね。
アフターも問題ありませんし、何かあっても対応してくれます。私が関わった方は皆さんとても良い方です。
イマイチかなぁと思うところは、、選択肢が少ないところかな。ドアとか窓とか。もちろんお金出せば対応してくれると思いますが笑
どこのハウスメーカー選んだって、良いところ悪いところありますよ。
うちの森めぐに決めた理由は、家を見に行った時の木の香り。家を建てるにあたり色々見ていましたが、木の香りにとても癒された記憶があります。
今は住んでるのであまり感じなくなっていますが、出掛けて帰ってきて玄関を開けた時とクローゼットを開けた時がフワッと香ります笑

引用: マンションコミュニティ

森のめぐみ工房の施工事例

実際に「森のめぐみ工房」に依頼するとき、「どのような出来栄えになるのか?」と気になる方は多いはずです。そこで、「森のめぐみ工房」の豊富な施工実績の中から、3つの具体的な施工事例を紹介します。

木のあたたかい温もりが感じられる家

slider1-1
slider1-3
slider1-2
previous arrow
next arrow

画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

スタイリッシュな外観の中に、ナチュラルであたたかい印象の内観。
リビングの板貼りや、お部屋の木の窓枠など、木の温もりであたたかみのある空間に。
玄関やキッチンにある、Rの下がり壁もかわいい。
こだわり詰まった、ステキな空間です。

リビング続きの広い土間がある家

slider2-3
slider2-2
slider2-1
previous arrow
next arrow

画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

アウトドア好き必見!!
アウトドア好きのお施主様。
広い土間があり、外作業がしやすい!!
また、薪ストーブもあってとても暖かい♪
こだわり詰まったステキなお家ですね☆

外観、景色、子どもたちの成長までこだわった家づくり!

slider3-1
slider3-3
slider3-2
previous arrow
next arrow

画像引用元:森のめぐみ工房 公式HP

外壁の貼り分けにこだわったM-BOX
2階から見える景色にまで配慮した間取り・配置設計。
日当たりも最高の妥協のないお家です。
家族揃っての食事は小上がりで、パパが朝早くてひとりの時はこのカウンターで朝食を。
ふたりとも仕事をしているので、休みの日にはここでコーヒーを飲んでくつろぎながら、ママとゆっくり話すのも大切な時間です。

森のめぐみ工房の特徴・評判まとめ

今回は「森のめぐみ工房」の特徴・評判について解説しました。結論、「森のめぐみ工房」は木の家にこだわった住宅建設が評価されています。
また契約後の手続き等を含め、実際の作業以外のスタッフの対応を評価する口コミが投稿されていました。
上記の評判を参考に、自分の求める条件に合っているかどうか判断しましょう。

家を建てる前に仙台はどんなところ?

仙台市は宮城県のほぼ中央に位置しており、伊達政宗公の時代から、東北地方の主要な都市として発展を遂げてきました。

仙台は東北地方でただ一つの政令指定都市であり、人口は109万人に達しています。首都圏からの便利なアクセスもあるため、周辺市町村を含めると約150万人の仙台都市圏を形成し、東北地方の商業の中心地として栄えています。

仙台市周辺には大学、高等専門学校、専門学校などの高等教育機関も数多く存在し、そのために学生たちが集まる「学都」としても有名であり、住むのにとても人気の高いエリアです。

仙台は過ごしやすい都市!

日本全国の都道府県庁所在地の中で、真夏日(30℃以上)と真冬日(0℃以下)の合計が最も少ない都市は、仙台市です。(気象庁の過去30年間の平均データ)

平年値として比較すると、仙台市では真夏日と真冬日の合計が約20日になります。これは、2番目に少ない水戸市の30日や、東京都千代田区の45日、そして大阪市の66日に比べて非常に少ない数です。

冬が厳しく、雪が積もることが多い東北地方。この地域に住んでいない人から見れば、東北や北海道は寒さ厳しいイメージが強いでしょう。しかし、仙台はその中でも比較的快適な環境に位置しています。

仙台は冬にも多くの晴れの日があり、真冬日で最高気温が0℃未満になることは稀です。降雪量も他の東北地方と比べれば少ないため、雪を見る機会はあまりありません。

一方で、冬が比較的温暖な代わりに、夏は30℃以上の真夏日が少ないという特徴もあります。1年を通じて、仙台は過ごしやすい地域と言えるでしょう。

注文住宅を仙台で建てるならココもチェック!

仙台エリアには、「性能」「素材」にこだわって住宅を提供している住宅会社が多くあります。

今回はその中から、仙台エリアで「デザインが魅力的」「健康に配慮した」住宅会社2社をご紹介いたします。

「デザインが魅力的」な家を提供している「みのり建築舎」

画像引用元:みのり建築舎 公式HP

宮城県仙台市青葉区に拠点を構える「みのり建築舎」は、自然素材と職人技術を駆使した、高性能・省エネの「木のぬくもり香る注文住宅」を得意としている住宅会社です。

「みのり建築舎」がつくる注文住宅は、単に自然素材を使っていればいい、高性能住宅であればいいというだけでなく、設計者の経験とセンスを

持ち合わせた3人の一級建築士が、自然素材・性能・デザインの3つの要素を絶妙なバランスで設計しています。

そうした設計思想の下、広葉樹の木目が美しいスタイリッシュな北欧デザインに、HEMSや太陽光発電を搭載したZEH仕様の最新省エネ注文住宅などを提供しています。

健康に配慮した家造りをしている「無添加計画」

画像引用元:無添加計画 公式HP

宮城県仙台市太白区に拠点を構える「無添加計画」は平成9年に創業し、家族を地震から守り、家族の健康を守る「生命と財産を守る家」をコンセプトにしている住宅会社です。

「無添加計画」は、医師が薦める健康住宅の基準をクリアした家を「0宣言の家」(住む人の健康を第一に考え、ユーザーの不利を ゼロにするための宣言のもと建てられた住宅)を設計・施工しています。

「無添加計画」では合板や集成材、木工ボンドやビニールクロスなどの長持ちしない建材、化学物質を発し、健康に悪影響を与える建材を排除した家の建設を徹底しています。

家の断熱・気密性能にもこだわっている「無添加計画」の家は、ヒートショックを予防することにもなります。

断熱・気密性能が低い場合、冬には廊下・トイレ・浴室などが極寒になり、ヒートショックによる脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高まる可能性があります。

さらに、窓や壁の中に結露が生じやすくなり、それが原因でカビやダニが発生し、アトピーやアレルギーの引き金にもなり得ます。

よく読まれている記事